目次
地下鉄1号線 駅一覧
紅嘴子(こうずいし)
衛星広場(えいせいひろば)
華慶路(かけいろ)
繁栄路(はんえいろ)
解放大路(かいほうだいろ)
長春駅(ちょうしゅんえき)
勝利公園(しょうりこうえん)
人民広場(じんみんひろば)
重慶路(じゅうけいろ)
南昌路(なんしょうろ)
解放橋(かいほうきょう)
長春南駅(ちょうしゅんなんえき)
衛明街(えいめいがい)
南部新城(なんぶしんじょう)
紅嘴子南(こうずいしみなみ)
主要駅
長春駅(ちょうしゅんえき)
- 周辺の観光・施設:長春の主要鉄道駅であり、地下鉄1号線の重要な交通ハブです。駅の北口から徒歩約5分で「長春鉄路文化公園」にアクセスできます。ここでは中国東北地方の鉄道発展の歴史を学ぶことができ、鉄道ファンには必見のスポットです。
- 歴史・文化:長春駅は1934年に建設され、満州国時代の歴史的建造物としても知られています。駅舎のデザインは当時の建築様式を色濃く残しています。
- 駅構内の特徴:エレベーターやエスカレーター、バリアフリー対応トイレが完備されており、Wi-Fiも利用可能です。案内表示は中国語・英語・日本語で表記されています。
人民広場駅(じんみんひろば)
- 周辺の観光・施設:1号出口から徒歩約3分で「長春市博物館」や「長春市図書館」に行けます。人民広場自体も市民の憩いの場で、週末にはイベントやマーケットが開催されることもあります。
- 歴史・文化:人民広場は長春市の中心的な広場で、歴史的な記念碑や噴水があり、地元の人々の集いの場です。
- 駅構内の特徴:広々としたコンコースと明るい照明が特徴。多目的トイレや授乳室も設置されています。
勝利公園駅(しょうりこうえん)
- 周辺の観光・施設:2号出口から徒歩約2分で「勝利公園」にアクセス可能。公園内には湖や遊歩道があり、春には桜が美しく咲き誇ります。家族連れやカップルに人気のスポットです。
- 駅構内の特徴:公園のイメージを取り入れた緑を基調としたデザイン。エレベーターや点字ブロックも完備されています。
重慶路駅(じゅうけいろ)
- 周辺の観光・施設:1号出口から徒歩約1分で「重慶路商業街」に直結。長春最大級のショッピングエリアで、百貨店やレストラン、カフェが立ち並びます。地元グルメやショッピングを楽しみたい方におすすめです。
- 駅構内の特徴:ショッピングモールと直結しており、雨の日でも快適に移動できます。無料Wi-Fiやコインロッカーも利用可能です。
長春南駅(ちょうしゅんなんえき)
- 周辺の観光・施設:南口から徒歩約5分で「長春理工大学」にアクセスできます。大学周辺には学生向けのカフェや書店が多く、若者文化を感じられるエリアです。
- 駅構内の特徴:学生利用者が多いため、案内板や掲示板が充実しています。バリアフリー設備も整っています。
換乗情報
- 長春駅:長春市の主要鉄道駅であり、国鉄や高速鉄道(CRH)に乗り換え可能。
- 人民広場駅:地下鉄2号線(建設中、将来乗り換え予定)。
- 長春南駅:一部バス路線との乗り換えが便利。
沿線その他駅の周辺情報
- 衛星広場駅:近くに「衛星広場公園」(徒歩3分)、周辺にはビジネスホテルやカフェが点在。
- 華慶路駅:徒歩5分で「長春市美術館」、現代アートの展示が充実。
- 繁栄路駅:周辺に「繁栄ショッピングセンター」(徒歩2分)、地元の人気レストランが多い。
- 解放大路駅:近くに「解放大路歴史街区」、満州国時代の建物が残るレトロな街並み。
- 南昌路駅:徒歩7分で「南湖公園」、広大な湖と緑地が広がり、ジョギングやピクニックに最適。
- 衛明街駅:周辺に「衛明ホテル」(徒歩1分)、ビジネス利用に便利。
- 南部新城駅:新興住宅地で、近くに大型ショッピングモール「南部新城モール」(徒歩3分)。
- 紅嘴子南駅:周辺は住宅街で、地元の飲食店やスーパーが多い。
沿線のイベント・著名人・出来事
- 長春駅:毎年「長春国際映画祭」の会場の一つとして利用。
- 重慶路駅:長春出身の有名俳優・張国立がこのエリアで育ったことで知られる。
- 勝利公園駅:春の「桜まつり」が有名で、多くの観光客が訪れる。